板 1- 前 次 新 更 TB AA レス
HFCの経営について語るスレ
[48]名無しサポ[sage]:2005/08/11(木) 14:53:30 ID:O2Lt0CBk0AAS
348 U-名無しさん sage 2005/08/11(木) 14:33:36 ID:rt8ekIKS0
>>342
ドーム練習場がある今では、石水が破産してもHFCは困らないよ。
逆にスポンサー料を押さえ込まれなくなるから、収入は上がるかもしれない。
選手はクラブハウスが無くなると居心地が落ちるけどな。
だから、借金先に返せというのは別の話。
[49]名無しサポ[sage]:2005/08/11(木) 14:53:52 ID:O2Lt0CBk0AAS
356 U-名無しさん sage New! 2005/08/11(木) 14:49:58 ID:Tf4VeZl10
>>354
実質20億になるのかな?
日本で希にみる借金球団がなぜかサッカー専用スタジアムをもててしまうのは
自分の庭でなければきっとおかしいなと思うはずですよ
これって、外国人補強で何とかしようぜと夢見ていたあのときと何も変わらないと思うんですよね
その雰囲気があった頃にいた連中と同じことを言っているような気分になりまして
[50]名無しサポ[sage]:2005/08/11(木) 14:54:28 ID:O2Lt0CBk0AAS
358 U-名無しさん sage New! 2005/08/11(木) 14:53:52 ID:kLGYbYWP0
1.石水がHFCの副社長だったからといって石屋がHFCの借金を肩代わりする義理は無い。
2.スタジアムを持つのは石屋であってHFCではない。
※『それはそれ』!!『これはこれ』!!
359 U-名無しさん sage New! 2005/08/11(木) 14:53:54 ID:/hc1i0TA0
>356
安心しろ。
「なぜかサッカー専用スタジアムをもててしまう」なんてことはない。
スタジアムはHFCの物ではない。
[51]名無しサポ[sage]:2005/08/11(木) 15:01:22 ID:g/GqZILg0AAS
馬鹿をこじらせて氏ねばいいのに^^
[52]名無しサポ[sage]:2005/08/11(木) 15:03:04 ID:wxaU8V2Q0AAS
>>51
ほんとだね
大漁だったわ
[53]名無しサポ[sage]:2005/08/11(木) 15:03:04 ID:fOBhWVYI0AAS
面白そうなので本スレID:Tf4VeZl10を待ってみる。
前スレ読んで予習しないとだめかな?たくさんあったんで読む気が失せてたんだが
[54]名無しサポ:2005/08/11(木) 15:03:22 ID:JpDDDgRs0AAS
ID:Tf4VeZl10は病院行ったらいいじゃないかな
[55]名無しサポ[sage]:2005/08/11(木) 15:05:39 ID:wxaU8V2Q0AAS
あ、なぜIDが変わったかわからないけど俺=ID:Tf4VeZl10ね
[56]名無しサポ[sage]:2005/08/11(木) 15:07:35 ID:wxaU8V2Q0AAS
何もなければ病院行ってきますね
[57]名無しサポ[sage]:2005/08/11(木) 15:08:19 ID:fOBhWVYI0AAS
ありゃ?釣りのつもりで楽しんでたのかい。
なーんだ。
前 次 新 更 TB AA