HOME
出会い系管理人のブログ

1- TB AA レス

【規制】2ch難民が泣きながら書き込むスレ【ネカフェ】


[55]名無しサポ[sage]:2008/05/07(水) 22:15:29 ID:/FCXZsfo0AAS
後半の面子で最初からいって欲しかったという意見は秒刊でも多数あったよ。
次節はどういうメンバーで来るのか…

[56]beginners ◆/Wc6b6/Y96 [sage]:2008/05/10(土) 18:30:33 ID:BzxiWKbk0AAS
勝ち点3ってこれほど苦しまなければ取れないのか
というゲームだった気がするなあ。
浦和戦と似たような感じで、前半飛ばして、後半は足が止まって
ワンサイドになっていたけれど、その中で良く我慢したと思う。
まあ、後半勝負とか言ってる状況ではないしね。
首の皮一枚繋がった感じだなあ。
でも、よく考えたら去年はこんな試合をいくつも拾ってたと思う。
誰が良かった、良くなかったというよりも、
全員で何とかしようって気持ちが出ていたのが良かったなあ。
2ラインの間でボールを持たれていて、駆け引きが難しかったと
思うけれど、吉弘と柴田が良く頑張っていた印象かなあ。
あと、平岡が大丈夫だろうか心配。
フッキとかエジミウソンみたいな図抜けた個のいないチームには
そこそこやれるんだなあと思った。
次節はそれこそ、個の力で勝負する名古屋なので、
かなり厳しいとは思うけれど、今日のように頑張ってほしいね。 省0

[57]名無しサポ:2008/05/10(土) 20:58:53 ID:qFGqX52IOAAS
新潟や柏が軒並み勝って焦る気持ちも分かるが、今は順位より勝ち点が大事だな。

[58]beginners ◆/Wc6b6/Y96 [sage]:2008/05/17(土) 16:05:14 ID:VQpehFcQ0AAS
本スレまだ見てないけれど、監督や選手批判とかで荒れてるのかな・・・
個人的には如何ともしがたい力の差があって、
本当に悲しくなるゲームだったなあ。
04年の頃や、98年に磐田に惨敗した時のような気分だった。
まあ、このシステムと居間の選手層では、上位陣には守備が通用しないのが
あらためて実感したなあ。
まあ、あえて言うと、相手のキープレーヤー(今日はマギヌンかな)に
ボールが入ったときに打つ手がないのと、2ラインの間で、
相手がフリーで簡単にボールを捌かれ、第2第3の選手が前を向いてボール
をもらって、ゾーンが開いて、真ん中やサイドでやられるって
感じだったかなあ。

[59]beginners ◆/Wc6b6/Y96 [sage]:2008/05/17(土) 16:16:15 ID:VQpehFcQ0AAS
だけど、今日は決して札幌の選手の出来が悪かったわけでもなくて、
標準的な出来だったと思うんだよね。
決してサボってる選手もいなかったし、持てる力の100%の
パフォーマンスはしていたと思う。
負けるべくして負けたゲームであり、多分、勝ち目はなかったと思う。
(唯一惜しまれるのは1−1の場面で決定機をはずしたことか。
でも、それを言うのは酷な感じがする)
このサッカーがあの4連敗の時に出来ていれば、勝ち点4くらいは
拾えていたかなあと思う。
新潟以外のどのチームにも同じようにやられていて、
上位陣は決定力もあるので、このように大量失点するんだけれど
柏とか大宮くらいの相手だったら、1失点くらいで耐えられたりもする。
僕はサポだから、こんな事は言いたくはないのですが、
もしも、残留できる可能性があるとしたら、中、下位のチームから
勝ち点を拾うことしかないんだけれども、もう既に降格争いの相手に 省15

[60]beginners ◆/Wc6b6/Y96 [sage]:2008/05/17(土) 16:27:53 ID:VQpehFcQ0AAS
個人的には、正直、大ナタを振るうのは、もう遅い気がするし、
クラブ経営のリスクが大きいよ。
今のやり方で、少ない可能性だけど、どうやったら残留できるかに
賭けるしか無いと思う。
降格する可能性は高いわけだから、来年以降の運営も考えなければ
ならないだろうし・・・
それにしても、前半の西の守備とか、宮澤のシュートとかはよかった。
5分に1回くらい、攻撃のシーンがあった感じで、
単発ではあるけれど、以前よりは攻撃の時間が増えているのが
良いところかと。ようやく今年のチームが出来かけてきたかなあ。
まあ、チームがいい感じになってきた頃には
大勢は決まってしまっているかも知れないけれど・・・

[61]名無しサポ:2008/05/17(土) 17:45:47 ID:QovlY86Q0AAS
ん そうだね

[62]名無しサポ[sage]:2008/05/18(日) 00:37:33 ID:V/Wowwr+0AAS
beginnersタンのスレ化してるなw
本スレは確かに荒れてはいるが、荒らしは赤or脚方面に出張してるっぽくてそれほどでもないよ。
前半は良かったけどやはり後半が問題だよね。J1は後半からが怖いねぇ。
オレは西嶋や中山の怪我がなかったらなぁ…と思ってる。
去年の主力メンバーで今年出れてるのが高木、芳賀、ダヴィしかいないもんな。
その中でよくやってると思うよ、選手は(一部の選手は…?だが)。
怪我人が戻ってくる中断明けを楽しみに応援し続けるよ。

[63]名無しサポ:2008/06/03(火) 02:07:25 ID:wi2qL9co0AAS
tesu

[64]beginners ◆/Wc6b6/Y96 :2008/08/19(火) 23:48:53 ID:iAcenGic0AAS
また規制かかっちゃったw
どういう訳か、避難所も暫らく書き込めなかったのですが、
今日書いてみたら書き込めた。
いやー、京都戦は流石に堪えたなあw
前半もう一点取れたら勝てたと思うんだけどねえ。
もう覚悟は出来てるけれど、残留の可能性があるうちに
勝つゲームがみたいなあ。

TB AA
img0ch BBS 2005-07-01