板 1- 前 次 新 更 TB AA レス
鉄ちゃんのためのスレ
[59]じばくちゃん ◆jubI11WkGk :04/11/13 01:03 ID:fUY1iBxQ
じばくちゃんはぐぐったのにわからんかった・・・
[60]明子姉さん ◆GOCS12/cTA [sage]:04/11/13 01:08 ID:khkj2MwY
「亀山湖 アクセス」
で、ぐぐったら4番目にJR久留里線の名前が出てきたyp
[61]名無しサポ[揚げ]:04/11/13 01:22 ID:mw1z/0Nw
姉さん生きてタ━━(゚∀゚)━━!
[62]快速アイリス ◆cS1KE0irIs :04/11/15 19:24 ID:nVbSUn4E
北海道から丸亀に行くモデルコース。
1日目 千歳→岡山→(瀬戸大橋)→丸亀
2日目 (試合観戦)→高松空港→(羽田)→千歳
コレが一番無難な行程かな?と思います。
勿論岡山に泊まって翌日四国入りでも構わないし、
琴平に泊まって金毘羅山行ったりとか出来そう。
過去に丸亀遠征を経験した人って居ないですかね?
経験談を聞きたいです。
[63]名無しサポ:04/11/16 12:43 ID:YUdprr8g
熊本のKKWINGキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!
[64]名無しサポ[sage]:04/11/16 18:29 ID:KrBrzUhU
※ 東京発18きっぷプラン / 注:12/10(金)発ながら指定完売の模様
交通費:11500+190*4+310+1000(?)=\13,570- / 注:18きっぷは1回分余り
宿泊費:980+1200+1200=\3,380-
■12/10(金)
・池袋・漫喫22:00〜 :ナイトパック(7時間以内)980円
■12/11(土)
池袋4:33→5:01品川5:10→6:21小田原6:22→6:45熱海
熱海6:49→9:17浜松9:28→10:02豊橋10:06→11:29大垣
大垣11:36→12:10米原12:26―新快速→14:42姫路
姫路15:01→17:57糸崎17:59→18:44西条18:52→22:00新山口
新山口22:06→23:25小倉
小倉23:35―モノレール190円→23:39香春口三萩野(かわらぐちみはぎの)
・西日本ファミリー健康センターバーパス
福岡県北九州市小倉北区明和町2-3:モノレール駅から約0.8キロ
/仮眠・ネット割\1200 www5.ocn
■12/12(日)
香春口三萩野7:31―モノレール190円→7:36小倉
小倉7:42―快速→9:48大牟田10:00→10:45熊本 省47
[65]快速アイリス ◆cS1KE0irIs :04/11/16 19:16 ID:kJRbrrG2
とりあえず札幌を起点にJALで調べたけど、往復経由便でも日帰りは可能ですね。
休みに余裕が無く、且つ飛行機代に余裕のある場合はこの行程になります。
行き
JAL1000 札幌千歳(07:50) 東京羽田(09:20)
JAL1805 東京羽田(09:45) 熊本(11:30)
(KKWINGは空港からタクシーで10〜15分、公共機関の直通はなし。)
帰り
JAL1810 熊本(16:30) 東京羽田(18:00)
JAL1037 東京羽田(18:30) 札幌千歳(20:00)
関東から来る方は、1本早い便もあります。
JAL1803 東京羽田(08:10) 熊本(09:55)
※安く済ませる場合はスカイネットアジア航空という手段もあります。
[66]快速アイリス ◆cS1KE0irIs :04/11/16 19:17 ID:kJRbrrG2
無理せず1泊2日にすると、福岡イン&前泊も可能です。
JAL3512 札幌千歳(14:40) 福岡(17:15)
JAL3514 札幌千歳(15:00) 福岡(17:35)
JAL3516 札幌千歳(18:50) 福岡(21:25)
博多から熊本へは高速バスで約2時間。
リレーつばめor有明で1時間20分くらい。
熊本駅前からシャトルバスか豊肥線に乗り換えて三里木駅で下車、そこからタクシーになります。
※有明号の場合は三里木駅の手前、武蔵塚が終点です。
あくまでこれは観戦目的でのパターンなので、観光など取り入れて色々な行程を組むことも出来ます。
[67]名無しサポ[sage]:04/11/18 21:58 ID:jK4thBfc
※ 新宿発バス乗継プラン / 交通費 計27,710円
不知火号(夜行バス/名古屋観光日急・コンビニ決済可)往復20,700円
ビジネスライナー・デイライト号(バス・トイレ無・途中休憩有・ネット割)片道2,900円×2
三井住友BK・ATM振込手数料210円
シャトルバス500円(?)×2
■12/11(土):新宿駅西口8:40集合・9:00発―ビジネスライナー→14:00ころ名古屋駅
名鉄バスセンター(名駅隣接)20:00―不知火号→
■12/12(日):→7:30熊本交通センター
(熊本駅9時〜13時発―シャトルバス→)熊本交通センター→
―10〜15分間隔・500円?→パークドーム
・KKWING 13:00キックオフ予定
パークドーム―シャトルバス→熊本交通センター(→熊本駅)
熊本交通センター20:00―不知火号[空席若干・11/18現在]→
■12/13(月):→7:30名鉄バスセンター
名古屋駅15:40集合・16:00発―ビジネスライナー→21:00ころ新宿駅西口 省0
[68]名無しサポ[sage]:04/11/18 22:02 ID:jK4thBfc
※ 東京・新宿発バス&フェリー&JRプラン / 交通費 計24,520円
名門大洋フェリー(2等・福岡フェリープラン3日間byシティライントラベル)9,800円
(西鉄バス[小倉駅前→天神バスセンター]+ひのくに号[西鉄運行便のみ]
/福岡フェリープラン3日間付属のよかネットカード3,000円を使用)
ビジネスライナー(夜行バス・トイレ無・途中休憩有・ネット割)片道3,900円×2
三井住友BK・ATM振込手数料210円
シャトルバス500円(?)×2
JR(運賃+自由席特急券)5,090円
大阪市営等310円×2
■12/10(金):東京駅八重洲口22:30―ビジネスライナー→新宿駅西口23:00→
■12/11(土):→(6:00ころ京都駅八条口)→7:00ころ大阪駅梅田周辺(→三ノ宮)
中津―計310円・大阪市営御堂筋線→なんば―大阪市営四つ橋線→住之江公園
住之江公園―大阪市営ニュートラム→フェリーターミナル 省53
前 次 新 更 TB AA